赤アリ麻雀最強の役


オーラスに点棒を持っていればよい。


そういう感覚で打つ。


とにかく相手の嫌がることを、すればよい。


全局参加で、前に出て、


それでいて、致命傷は負わないことだ。


麻雀はいつも自分が和了できるとは限らない。


ただ、自分が和了できれば、他家は和了できない。


なので、将来相手が必要になる牌は序盤に叩き切る。


特に字牌のドラなんて重ならなければ何の価値もない。


重なることで、和了に制限を受けるドラならば、要らない。


赤が5の環帯であれば、チャンタはもはや都市伝説だ。


3から7の数の危険度があがる。


ドラ表示牌など、キーになる牌をぼっこぼっこに切り出す。



手牌をスリムに構えて


全ての赤を吸収できる「赤あり麻雀最強の役」


タンヤオにむかう。


タンヤオに向かう上で、将来溢れるであろう牌は


とにかく先に切る。


赤回りと、赤の受けをスリムに。


仕掛けるけれど、振り込まない麻雀


これを、とにかく目指す。


リーチは基本考えず、常に仕掛けることを念頭に置く。


リーチを打たないのだから、しっかり読めば、振り込むことはない。


和了やすさと、振り込まないこと、


この2つのために、


親の河、親の捨て牌を意識する。


親の河に浮かぶ牌を軸に組むことで、


親には振り込まず、


また、親リーチに対して受けようとしている他家から


和了を拾うことができる。


赤アリ麻雀だと常に手牌は7枚から4枚くらいになる。


けれど、最強の4枚だ。


この4枚の精度が、赤アリ麻雀の本当の力だ。



他家が赤を使って和了する未来の12000点を


1000点で捌いたなら


13000点の和了と同じ価値が有る。


赤をこぼさないように打ち、


手役は見落とさない。


攻撃は最大の防御!スタンスで、


押し返されたら、絶対に振り込まない。


そうすればラスは引きにくい。


赤アリで振り込まない為には、赤の居場所を、索敵することだ。


①赤固定ターツ


②赤使用前提の仕掛け


この2つにだけは、注意。


さらに、良い形の信者にならないことだ。


牌山に残っていそうなエリアであれば、


愚形を苦しむ必要はない。



ほんとうは、攻守に長けた


役牌(自風)が赤アリ麻雀最強の役。


でもタンヤオは、いかなるメンツでも


赤に手が届くから。



nice!(0)  コメント(18)