JUDGEMENTですの! ブログトップ
前の10件 | -

そのリーチで、生き残るには。 [JUDGEMENTですの!]

⑦を打てないと思った、とのコメントをいただいた。

六六⑥⑦⑦345567789

ここから、⑥を切ってのリーチ。

について、⑥のマタギスジてある⑦が和了されると思った。

との理由.

⑦は親のリーチに通るという大前提を外して考えてみよう。

場の状況を精緻に媒体に記録しているわけではないので、

⑦が安全である、という情報を外して考えてみよう。

⑥⑦⑦が全て通る状態ではないとの判断から、

ドラが六ワン。

六六⑥⑦⑦345567789

⑦が和了されると考えていたので、⑥を切った。

なるほど、形を捨てて受けてリーチを打った、ということ。

⑦は切れないから。

理由としては、納得しました。

では、④を持ってきたならどうするのか?

まあ、それは意地悪な質問だとしても、⑦が危ないのであれば、⑤⑧も

同様に危険ではないのだろうか?

⑥が安全だから、なおのこと⑦を危険だと思い込んでいるのではないか?

まず、思い込みではないか、精査しよう。そして、

もっともっと大きく形を捉えて考えてみよう。

⑥⑦⑦から、⑦を切れば、⑤⑧を受けることができる。

⑥⑦⑦から、⑥を切れば、⑦しか受けることができない。

⑦が危険だ、という確たる理由がない限り、⑦切りのほうが受けとしても機能がたかい。

まあ、それはさておき、とにかく⑦は切れない。

と本人が思った以上、切ってはいけない。

矛盾するからね。

⑥を切ってシャボリーチを打つ以外の方法はないだろうか?

麻雀はオナテンを組むよりも、相手が不要とするところで、

テンパイを組んだほうが、和了できる可能性は単純にあがる。

⑦が切れないのであれば、⑦が切れなかった結果、もたらされる意味のある和了にしたい。

六六⑦⑦345567789

チートイというのはどうだろうか?

このまま、ダマで6ソウあたりを引けば

六六⑦⑦345566778

とタンヤオを孕みながら、チートイへ渡れる。

もしくは、1ソウを引いて、57ソウをはらう。

六六⑦⑦123456789

⑦を打てないという状況を逆手に取って、形を入れ返す。

ピンフという形を奪われたのであれば、

チートイなど他の手役も考えてみる。

また、⑦が危険だという確信があるのであれば、

ドラの六を打ち出したって構わないと思う。

六七⑥⑥345567789

まず、ひとつの応手が浮かんだ時に、

「本当にそれでよいのか、精査する習慣」をつけよう。

⑥手出し、⑦あぶない?ならシャボでリーチ、ではなく

もっともっと、大きくたくさんのことを考えよう。

先制リーチはピンチではない。

それを乗り越えて、さらに大きく押し返すチャンスなのだ。

⑦が危険だと思わされて、ピンフを形を壊させられて、

シャボでリーチを打たされる。

相手の攻撃に対応しているつもりで、対応させられている。

苦難を乗り越える力が、結果として強さ、なのではないだろうか?

66656636.jpg

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www

.nicovideo.jp/watch/sm19480453


そのリーチでは、生き残れない。 [JUDGEMENTですの!]

 麻雀は、対局者からどのように見えているのか、も大切。

私が感じた他家の模打を、切り取り「言いたいことを言う」。

だから辛らつな私見を述べることになるのだけれど、

それは、当該対局者と私との信頼関係のうえ成り立っている、

ということをまずご理解いただきたい。

ここはこういうコーナーだ。

直接、お話させていただくよりは、こうして記事にしておいたほうが

勉強にもなるし、情報共有もできる。

「言いたいことを述べる」ので、

心当たりがある方、「それは、違う。」と仰るのであれば教えていただきたい。

ただ、一晩考えても、私には[あなたの一打」が全く理解できなかったから。

:::::::::::::::::::::::::

麻雀は、半荘一回でよい。

それ以上は、贅沢、というものだ。

それくらいの気持ちでのぞむから、楽しい。

南2局

東家36000点くらい

南家(わたくし)36000点くらい

西家16000点くらい

北家12000点くらい

Aくんは12000点持ちの北家

36000点持ちの親番が手出し⑥リーチ。

これを受けて、

六六⑥⑦⑦345567789

ここから、⑥を切ってのリーチ。

リーチそのものは、問題がないと思う。

南場の親番もない、わけだから。

ドラが六ワン。

麻雀は形。

ピンフという形があるのに、「何故⑥を切ってリーチなのか」が理解できない。

⑦を切れば

六六⑥⑦345567789

⑦も親リーチには通っている。

⑥が場に3枚、⑦は1枚。

⑤⑧のほうがとれそう。

六六⑦⑦345567789

結果、⑦で親から、5200点、リーチドラドラで、ロン和了。

結果和了できているけれど、全く内容がない、と感じた。

シャボに受けざるを得ない理由を考える。

ドラの六ワンでの振り込みを避けたのか?

であれば、親リーチに対してシャボで追いかけリーチを打つことがおかしい。

ピンフを嫌った理由が、⑥枯れからの⑦を取る、というものであったとしても、

それであれば、⑥⑦で⑧を取るほうが、

⑥の枚数とそのマタギから考えても、得点も和了の牌の数も理にかなっている。

Aくんが手牌を開いた瞬間、「ああ、これはあかんやつだ。」と思う。

おそらく、

①攻めなきゃいけない。

ここで和了しなければチャンスはない。

②ドラで和了する。

この2つが大きな理由だろう。

だが、これは、

某しのぶんの言葉を借りて恐縮だが

「まったく評価できない和了」だ、と私は思う。

まず、私が強く残念に感じていること、そのことが結果として

「対局者を大事にできていない」。

このリーチそのものが、ピンフも場の状況も鑑みていない。

「牌を大切にできていない。」

こういう麻雀を打っていると、例えそれが、「精一杯」であっても成長することは難しいと思う。

また、他家からも大切にしてもらえない。

迷うことは、構わない。

失敗することも構わない。

けれど、放置することはよくない。

和了できても、できなくても、精査する習慣をつけないと意味がない。

意味がない、と思われる麻雀でも勝ててしまうことがあるから、麻雀は残酷なのだ。

88888888888.jpg

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www

.nicovideo.jp/watch/sm19480453


ドラと3色と役牌 [JUDGEMENTですの!]

ドラは⑨

で、以下の形。

何を切ればよいのかわからず逡巡してしまう。

場は平場。

四五③③④⑤⑥⑦⑨456中中

平素なら中に手を掛けるのだけれど、

打③とした。

DSC_0841.jpg

そのあと、⑥をツモ切り、②を引いて

四五②③④⑤⑥⑦456中中

に①を引いてリーチ。

DSC_0843.jpg

河を見ると、456の三色バレバレの⑦手出しリーチになっているなあ。

ドラを離して、中の役牌も生かせず、不確定な三色。

これを、四五のターツをはらって、イッツーに組める人ってどれくらいいるのだろうか?

 ①②③④⑤⑥⑦⑨456中中

でも、

①②③④⑤⑥⑥⑦456中中

こうなってしまうかも。

とにかくソーズの456がメンツになっていて、四五なんて優秀なターツをないがしろにして

イッツーは狙えないですわ。

・・・・・・・・・・・・・・・

つかさ会は、5月31日、午前11時から・

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19480453

images1OR6C4BX.jpg


枚数を数えるまでもないですの! [JUDGEMENTですの!]

カレーが好きかと言われたならば、残念ながらノーだ。

けれど、毎週、まるでそれが運命であるかのように、ココイチにいる。

グランマカレーもなく、ハヤシライスもない、ココイチ。

そんな私を尻目に、えぬぐたんは、チーズカツカレーを美味しそうに捕食している。

「そういえは、彼はいつも、チーズカツカレーだなあ・・」

ここ2か月、彼の発注するメニューは、決まってチーズカツカレーだ。 

もしかしてココイチの「チーズカツカレー」にはとんでもない秘密が隠されているのかも知れない。

来週、もう一度だけこの場所に足を運ぶことにしよう。

0f992d61-s.jpg

:::::::::::::::::::::::::::::

今回の問題は、問題だったNにゃんの13000点持ちの親番。

ドラ5ソウ。巡目は深かったはず。

場の状況の画像撮っておくべきでした。すいません。

⑤が2枚、②が一枚、⑧が、2枚とんでいた。

そこに以下の形。⑥ツモ。

二ワンをすでにツモ切っている、のおまけつき。

DSC_0825.jpg

四四五六5567③④⑤⑥⑦ ツモ⑥

三色、みえるけれど、ドラ2枚。

2枚あるドラは当然切ることはない、とすると、打四ワンか、⑥ツモ切りの2択だろう。

そう考えると、これは、おのずと答えは一つになる、と思う。

打⑥(すなわちツモ切り)だと、受けいれ枚数は、平面上で

 四七→6枚

 58→6枚

 ②⑤⑧→11枚 合計23枚かな?

七を引くと、ドラが打ち出される形になって

四四五六七567③④⑤⑥⑦

しかも、⑧だと3900点。

打四ワンだと、どうだろうか?

四五六5567③④⑤⑥⑥⑦

 345678→20枚かな?

 ②③⑤⑥⑦⑧→19枚かな?

  合計39枚?

いっぱい違うし、3ソウと⑦引き以外、そんなにひどいテンパイではない。

DSC_0826.jpg

ドラが2枚あって、タンピンなのだから、三色で受け入れを狭くしてはいけない。

四四五六、5567なのど形は、亜両面といって、実はそんなに嬉しくない。

雀頭と一メンツ、とかんがえるよりは、

二メンツとしか考えたほうがよい、と私は思う。

例えば、シャボ待ちは、残り4枚。

両面は、8枚。

亜両面は、6枚だ。

それほど、優秀ではばい。

実戦で、こんなふうに残り枚数を数えなくても、四に手をかえることができなければならない。

実戦で、私は、残り枚数など数える余裕はない。

他家からの情報収集が忙しくてそれどころではないのだ。

ノータイムで、この形は四に手がかかる。

そして、本当にそれで正しかったのかどうか、を帰宅後精査するのだ。DSC_0798.jpg

この形で迷わず三ワンに手が向かうことと同じく、

頭を使うまでもなく、有効牌を数えるまでもなく四を切る。

得点が必要だから、不確定な三色ではなくドラを軸にする。

和了最優先だから、テンパイチャンスの多い手組とする。

ちなみに、6ソウはチーまであります。

5567→56と、チー657

四五六56③④⑤⑥⑥ チー657

で、③⑥の振り替わり待ちを忘れないように注意する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つかさ会は、5月24日、午前11時から・

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19480453

images1OR6C4BX.jpg


えぬぐたんココイチカレー教室 [JUDGEMENTですの!]

もういい加減、カレーはノーサンキューだ。

けれど2時間近く、麻雀の話ができるベストプレイスは、ココイチを除いては存在しない。

実際、ここでの勉強会が一番勉強になっている気がする。

そうは言いながらも、勘案する。

待てよ?ココイチにはハヤシライスがあるではないか?

久しぶりに食べたいなー、ハヤシライス。

トッピングはクリームコロッケだなー。

そんな風に思い直して、

「やっぱりココイチっすよ、えぬぐたんさん。ココイチ一択っすよ。」

と、黄色いドアを押す。

華やかなメニューに目を泳がせる。

「あれー?あれー?ないなー?あれー?」

おかしい。ハヤシライスが、ない。

メニューの表記の誤植かも知れない。そう思い、店員を問い詰める。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5分後、私は、また先週と同じく、野菜カレーに匙をぶちさしていた。

赤いにんじんが、匙をかわしてはねる。

芋とか、にんじんとか、ボンカレーかっつーの!

まあ、美味しいんだけどね。

今回の問題は、問題だったNにゃんの13000点持ちの親番。

ドラ5ソウ。巡目は深かったはず。

場の状況の画像撮っておくべきでした。すいません。

⑤が2枚、②が一枚、⑧が、2枚とんでいた。

そこに以下の形。⑥ツモ。

二ワンをすでにツモ切っている、のおまけつき。

DSC_0825.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つかさ会は、5月24日、午前11時から・

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19480453

images1OR6C4BX.jpg


ぼんやり残したカンの材料 [JUDGEMENTですの!]

他家の手牌を見ていて、「うおっ!やばい!」と思った。

このぱっつんぱっつんな感覚はよくないな、と思う。

カンの材料をぼんやり抱えている人は多い。

その理由をしっかり、もう一度精査してみよう。

DSC_0777.jpg

・13巡目だよ?この13枚、守備力なさすぎ。

・⑥を引いたなら、⑦をカンしてリーチ、などと考えていたのだろうか?

 値段は、カンをしなくても充分なのに・・・・

・ドラの三ワン引きを考えているのかな?

・ピンズは場に高いから、⑥⑦⑦⑦ここは、あまり優秀なターツではない。

三三②③④⑥⑦⑦⑦⑦678

 それよりも、テンパイ時に⑦がでていく可能性が高いとおもうのだけれど。

二三四②③④⑥⑦⑦⑦678

三四②③④⑥⑦⑦⑦⑧678

 例えば⑦を先に切り出しておいて、

三四②③④⑥⑦⑦⑦678北

としておいて

三を引いたとしても

三三四②③④⑥⑦⑦⑦678

ここから、

三三四五②③④⑦⑦⑦678

さらに、

三三四四五②③④⑦⑦678

と変化は可能だ。

また、ソーズをのばす方法もある。

(まあ、この人はすでに5ソウを切り出してしまっているのだけれど・・・)

三三②③④⑥⑦⑦⑦5678

三三②③④⑦⑦⑦45678

ともあれ、この巡目にこういう⑦を無事河に置ける可能性は少ないと思う。

和了される、されない、は結果だけれど、

こういう牌の持ち方は「間に合っていない」と感じるのだ。

つかさ会は、5月18日、午前11時から

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「はじめての恋が終わる時」

http://www.youtube.com/watch?v=WbdzdkHLt-E&feature=kp

images1OR6C4BX.jpg


麻雀の品格 [JUDGEMENTですの!]

 麻雀は平等だ。

社会的な地位や年齢、性別、そういったものに打牌は影響されてはいけない。

卓にそんな無粋なものを持ち込んではいけない。

つかさ会は、勉強会。

できるだけ「質問しやすいように」柔和な雰囲気を作るように

私は心かけている。

だが、それ以外の対局は、全身全霊真剣勝負だ。

今回の青年然り、こういうことまで言葉にしなければ

伝わらないのだなあ、と思い違いを恥じる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きゃっきゃうふふの麻雀は嫌いだ。

もちろん、楽しい麻雀は楽しい麻雀で、もちろんそれはありなのだろうけれど、

それなら、桃太郎電鉄とか、ウノとかやったほうが楽しい。

麻雀は、賭ければ楽しいけれど、

そうでない賭けない麻雀は当然のように、本気の真剣勝負だ。

勉強を目的とした研究麻雀でもない限り、対局は戦争と同じだ。

誇張ではなく、誇りを賭けて戦う。

だから、エラーは身を切るほどに痛いし、そのエラーも

向かい合い消化することで、血肉となて、己の力の足りなさを、補強する未来へと続く。

だから、性別も年齢も経験も一切関係ない、

そういうものに左右されるほど麻雀は軽いものではない。

だから、より真実に近いところに存在しているのだ、と私は思う。

真剣に挑んで、思いが遂げられなかったら、恥ずかしいから、とか

悔しいから、とか、そんな軽い気持ちで卓についたことは一度もない。

言い訳を準備した麻雀、保険をかけた麻雀。

こびへつらう麻雀。

自信のなさそうな逃げ腰な麻雀。

そんなものを卓に持ち込むことは、限りなく無粋だ。

冗談勘弁プリーズ!である。

その一打の責任は全て自分に起因していて帰納するのに、

何故、魂を括り付けないのか?と理解ができない。

「自信がないんです。」

と弱音を吐く。

何故、自信を持てないのか?

勉強が足りない、努力が足りない、のではないのか?

そんなこと知ったことではない。自分でなんとかしなさい。

「さすがですね。強いですねえ。」

何を言ってるのだ?正気なのか?どういう意味なの?

そんな言葉を喜ぶ人間だ、と値踏みされているのかしら?

真剣勝負に、猪口才な政治をはさむこと、は限りなく無粋だ。

死ぬ気になれば、五分と五分だ。

何故、本気で戦おうとしないのだ?。

何故、ここ一番で自分を偽れるのだ?。

本当に、大切にしているの?と思わざるをえないことも多い。

けれど、麻雀はそれぞれのもの。

自分と違うからといって、それを責めてはいけない。

けれど、やりようのない忸怩たる想いがこみ上げる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ノーレートは、お金ではなく、誇りを賭けるから楽しい。

うそつけ!と思う。

麻雀を楽しいなんて、その人生最後の対局が終わったあと、感じることができるか、どうか?だ。

誇りをかけているから、背水の陣だからこそ苦しいのだ。

楽しいわけないだろう?と思う。

まあ、それを総じて「楽しい時だった」と遠い未来からの回想として、

思い出すことはあるかも知れないのだけれど。

苦しいから価値があるんだ。

その結果生まれるものだから、重いのだ。

麻雀は、本当に我慢の勝負。

自分の弱さとどれだけ向かい合えているか?を問われる真剣勝負。

その孤独な戦いにおいて、唯一の味方が「自分の積み重ねたもの」だ。

:::::::::::::::

その青年は、その対局において、

自分の課題を持って、懸命に素晴らしい麻雀を打っていた。

リーチの大切さ。

手役の大切さ。

それらを真摯に学ぶ姿勢に、麻雀が力を貸してくれている。

影で彼が積み重ねているものを垣間見ることができて、こちらも俄然闘志が湧いてくる。

相手にとって全く不足はない。

同卓できていることに喜びすら覚える。

ドラが三ワン

青年の上家の熟練の雀士が、ノータイムでリーチ。

場に2枚飛んでいる、カン五ワンを一発でツモ和了した。

力強い和了。

私が、その和了に飲み込まれないように、次局への修正を考えていたところ、

青年が、その和了に冷笑をこぼした。

おそらく、悪意はなかった、と思う。

けれど、彼はそこで、その地点で私にとって、戦士としての資格を失った。

果てしない絶望と虚無感が私を包む。

限りなく無粋な行為。

麻雀は、どのような事象が卓上で起きても

全てを眉目一つ動かさず受け止めなければならない。

それこそが、最低限の敬意だ。

私は東一局に役満を打ち込んでしまっても、

眉目ひとつ動かさず、次局はピンフを組むことができる。

麻雀の事象を言い訳になどしない。

自分にはできることがまだある。

絶対に屈服しない。

あきらめずに、何度でも何度でも、牌を組み続ける。

できることと、やらなければならないことを、ただ粛々と行うだけだ。

それが、麻雀の覚悟だ。

それが、対局に対する誠意だ。

勉強卓ではない、実戦卓だ。

私は、そういうことすら、伝えることができていない。

麻雀によってもたらされた邂逅を、大切にできていない。

麻雀の強さは、点棒なんかじゃない。

自分と自分の麻雀を信じて、大切に積み重ねることができるか、どうか?この1点だ。

そういう麻雀は、必ずよい余韻を残し、人の心を打つのだ。

麻雀を貶めることは、そのまま自分を貶めることに繋がる。

麻雀こそ、品格が問われる。

覚悟を決めて、おのおのの持てる全ての力を出し切って、魂の価値を競いたいものだ。

3946204f.jpg

つかさ会は、5月10日、午前11時から

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「はじめての恋が終わる時」

http://www.youtube.com/watch?v=WbdzdkHLt-E&feature=kp

images1OR6C4BX.jpg


相手の手牌推察 [JUDGEMENTですの!]

 BJVMo.jpg

以下の記事ついて、質問をいただきました。

忍さんからも指摘をいただいたのですが、

場の状況から読み取れる情報の記載があまりにも少ない為、

非常に不親切なブログの内容になっています。

なので、今回のように質問をいただけると、本当にありがたいです。

↓この記事ですね。

134567799東東中中中

ここから、1ソウを切れば、25789ソウ東の入り目。

開局早々の北家でイッツーは不要だけれど、

上家の手出しの①リーチに1ソウが打てなかった。

何故、一度切った①を切ってリーチなのか?

①②③のターツを②③④にスライドした可能性がある。

とすれば、1ソウ4ソウは、4ソウ高めの234の三色の安目に刺さる可能性がある。

だから、1ソウは切れない。打7ソウだ。

二三四②③④2345688

なんてテンパイも存在するから、7ソウも危険だ、といえば危険だけれど、

二三四①②③2345688

なんて3面待ちなら、④引きを待たずにリーチを打つのではないか?と考えた。

次巡、8ソウを引きテンパイ134567899東東中中中

打9ソウでリーチ。

先制リーチがなければ、258ソウ待ちにできていたリーチが、カン2ソウとなった。


Q.1このつかぴょんの状況下(ハネマンが狙える)で、何点までは振り込んでもよいのか?

A.1 振り込んではいけないのですが、裏ドラを加味して、8000点まで、は

  参加費用だと思っています。

  なので、まず相手の形を推察して、高め低めを考えます。

  まずは、ソーズから

  安目3900点を、高め8000点で振り込むことはイヤなので。

  先制リーチの本線は、第一印象では、6ソウのマタギ、58ソウ47ソウだと考えました。

  次がマンズの五八と二です。

   あくまで、私見ですが、以下のように積み重ねました。

  もちろん違うこともあるので思い込みは危険ですが、

  先制リーチをひとつひとつ推察してゆきます。

  1打目、手出し9ソウであることから、何よりも9ソウが不要であることがわかります。

  23567899

  こういう並びからイッツーをみた可能性は、低い。

  (終盤の9ソウ4枚切れで存在しなくなりますが)

  一打目に9ソウを切り出せる理由は、9ソウと同等以上の価値を持つ(役割の重複する牌)

  6ソウが手の内に組まれている可能性が高い。

  となれば、67 56 もしくは、68、46.

  そのあとの両面変化とみえるソーズの手出しが一切存在しないので、 

  そのままリーチと来ている以上カンチャンは考えにくい。

  配牌から両面ターツだった可能性が高い。

  カンチャンでリーチを打てる理由が存在するとすれば、それは三色678.のカン7ソウ。

  その為には、ピンズマンズでの678の構成が同時に必要になります。

  ピンズ①③④⑤⑥⑧このように構えているところに、⑦を引き①手出しのリーチ。

  マンズは、四ワンを軸に組んでいる可能性が高いので、(一ワン手出しより)

  六七八が手の内に組まれている可能性は低い。

  そう考えると678の存在はかなりレアケースだと推察します。

  可能性は存在するので、7ソウが一番切りたくないし、刺さると死んじゃう牌です。

  ただ、三色が存在するのであれば、下の三色軸が濃厚。

  なので、14ソウを抑え、7ソウを押します。

  7ソウを通せないのであれば、もう字牌を切って撤退します。

  この地点で、58ソウ以外はすべて押します。

  どの牌で刺さってもいーぺーこーと裏ドラが絡まない限り怖くありませんから。

Q2.リーチに一発で打ちこんだ七ワンが強い

A.2 これは、マンズ待ちが存在する可能性を稀有だと判断しました。

   七ワンがささる可能性は、八九 五六、のターツもしくは、七のシャボです。

   手出し①から、後者七のシャボはレアケースになるので削除。

   八九については9ソウ切れから三色は存在しないので、イッツーの可能性をまず考えます。

   4巡目九ワンツモ切りが存在しているので、

   カン七ワンのイッツーを組むためには、4巡目にその決断をしなければなりません。

   4巡目にその決断ができるのに、①をテンパイまで引っ張る形が想定できません。

   一二三四五六八九①②③④⑤これくらいなものです。

   なので、八九は消えます。次に五六ですが、これはマンズの形を絞り込み封殺してゆきます。

   六を数えます。こういう終盤のワンチャンスは、危険なのでそれで判断をすることはありません。

   下家が手出しで1枚ということは、ここに1枚。

   トイメンが1枚で、合計2枚は行方が知れています。

   下家が手出しなので、ここでもう一枚手の内で使用してくれている可能性もでてきます。 

   (六六七)からの切り出し。

   ただ、1枚ももっていない可能性も高いので、最大2枚六ワンはどこかに

   存在している可能性があります。

   ここで、リーチ者の捨て牌に注視します。

   九ワンはツモ切り。一ワンは手出しです。

   九のツモ切りから、六を軸とした六七 五六のターツが組まれている可能性が高い。

   一の手出しから、一三から四を引いての三四の変化、

   一一から、一二の変化。一二から、二二への変化が考えられます。

   これらのことを軸にイッツーを考えます。

   一一二四五六七八九?

   これくらいしか、一ワン手出しのイッツー変化は浮かびません。

   まあ、一二三四五六九とかそういう持ち方をしている可能性もゼロではありませんが、

   イッツーをこの巡目で意思決定している可能性は低い。

   なので、五六もしくは、六七で考えます。  

   私が七を切った理由は、一が手出しだから。

   一一二五六 一一三五六

   という形でマンズをもたれていたらアウトですが、

   その牌組なら、値段も低い。そんなに怖くありません。

   リーチピンプドラドラ。がMaxです。

   ここは、一三→三四への変化の可能性が一番高いと考えました。

  ピンズ2メンツ、ソーズ1メンツ、マンズ1メンツだと考えているので

  一ワンのの近辺のターツが組まれているのであれば、消去法でマンズは

  二五ワンや、カン三ワン以外は全て通りそうですね。

   こわいのは567の三色ですが、これもピンズ①手出しリーチで

   ほぼ封殺できるかな?と考えます。

   五六①③④⑤⑤⑥567??

   よしんばこんな形だとして、イーシャンテンまで

   うれしくない②引きの受けとして①を残すだろうか?ということです。

   リーチ者から見て場に4枚目になる私とトイメンに危険な①を

   テンパイ直前まで引っ張る理由が、②フォローの為だけだとは考えにくいのです。

    リスクが大きくてメリットが少ないです。

   だから、ここはピンズは完成メンツからの①だと判断しました。

   三色が存在しないのであれば、七は切れます。

   一発でドラが2枚乗っても8000点です。

   九ワンツモ切り一ワン手出しに、四七より五八が危険と判断。

   そして、三色もなさそう。

   ソーズがチョー危険。

   以上が打七の理由です。

 Q3・6巡目の一ワンで下の三色はないのでは?

 A3・ここの打一は、一一二、もしくは一一三、一三からの変化が濃厚だと判断しました。

  一が一枚だけきりだされて、その相方となるマンズが打ち出されていないことが理由です。

   カンチャン、ペンチャン、トイツ落とし、そのいずれでもないことがわかります。

   ということは、マンズの下は組まれている可能性が高いと考えました。

   このこととマンズは1メンツしか使用していないだろう、

   という読みもあり、マンズの七ワンを打てる理由に繋がります。

Q4 一発目は、9ソウ切りでいいのでは?

A4、おっしゃるとおりですね。

  自分とリーチ者以外が和了にむかっていないと判断したのであればそうしたでしょう。

  他にも2人いるのですが、トイメンはもう受けに回ったと判断していたので

  心配だったのは、下家の親番の人。

  この七ワンを一巡温めることで、次の巡目には、

  この七ワンが他家への危険牌になる可能性も高い。

  9ソウは七ワンよりもは安全です。受けの牌は、場に対する受けの機能が必須です。

  七ワンは手の内に残すことが致命傷になる牌だと判断しました。

  ソーズは複合で組めているので、受けることが容易ですが、

  マンズだけは、いかんせんどうにもならない。

  下家の親の手牌を愚形イーシャンだと考えていましたので、下家から手出しが入ると

  ソーズの上がきつくなるな、と考えていました。

  ソーズに対しては、マンズを抱えてさえいなければ、字牌をおとして受けることも可能です。

  一色手にとって異なる色を抱えることは、手役の構成その物を破壊します。

  (ちなみに親に対して、私は初牌の東を打ちます。こういう捨て牌に字牌は止めません。)

  けれど、七ワンのほうがより危険なのでこちらを先に処理しました。

* ずいぶんと、身勝手な意見となり恐縮ですが、麻雀は危険牌をとめるものではなく

  安全そうな牌をきりだしてゆくものだと私は思っています。

  振り込むこともありますが、その振り込みが準備の結果であれば、

  甘んじて受け止めるようにしています。

  例えば、七ワンがリーチ者の和了牌だったとして

  リーチに対して一発でささることと、

 9ソウを切り、テンパイ時に、他家にささることでは、

  エラーのダメージが後者のほうが大きいと考えます。

  ましてや今回は七を押す理由も自分の中で揃っています。

  とおると思う牌を、一発を理由に止め、抱えることで発生する

  次巡のリスクのほうを、私は好みません。

   私の考えるその巡目での最善とは、抽象的ですが、オーラスを見据えた正着打です。

  だから、きっと、いつもマジョリティとはなりえないのだと思います。

  なのであくまで、こういう考えもあるのだなあ、程度に考えていただければ幸いです。

  特にリーチに注意を払ってその結果、他家を軽視したエラーは絶対避けたい、と考えています。

  みればみるほど、親(下家)の捨て牌はこわいですねえ。

 

DSC_0773.jpg

つかさ会は、5月10日、午前11時から

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「はじめての恋が終わる時」

http://www.youtube.com/watch?v=WbdzdkHLt-E&feature=kp

images1OR6C4BX.jpg


麻雀、振り込むと和了できない。 [JUDGEMENTですの!]

つかさ会は、お勉強の場所なのに、

全然勉強をしていただけていない。

ただ、打つだけのサークルだ。

このままではよくない。

134567799東東中中中

ここから、1ソウを切れば、25789ソウ東の入り目。

開局早々の北家でイッツーは不要だけれど、

上家の手出しの①リーチに1ソウが打てなかった。

何故、一度切った①を切ってリーチなのか?

①②③のターツを②③④にスライドした可能性がある。

とすれば、1ソウ4ソウは、4ソウ高めの234の三色の安目に刺さる可能性がある。

だから、1ソウは切れない。

打7ソウだ。

二三四②③④2345688

なんてテンパイも存在するから、7ソウも危険だ、といえば危険だけれど、

二三四①②③2345688

なんて3面待ちなら、④引きを待たずにリーチを打つのではないか?と考えた。

次巡、8ソウを引きテンパイ

134567899東東中中中

打9ソウでリーチ。

先制リーチがなければ、258ソウ待ちにできていたリーチが、カン2ソウとなった。

1ソウ刺さって最大7700点だろうけれど、

振り込むと自分が和了できないから、それが麻雀の厳しいところ!

DSC_0773.jpg

つかさ会は、5月10日、午前11時から

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「はじめての恋が終わる時」

http://www.youtube.com/watch?v=WbdzdkHLt-E&feature=kp

images1OR6C4BX.jpg


テンパイへの準備 [JUDGEMENTですの!]

この形、中を引けば迷うことはない。

7ソウを引いても然り。

だか、五ワンもしくは八ワンを引いたときに迷いが生じる。

DSC_0768.jpg

その時に迷わないようにしたい。

私は、この形、五八を引いてリーチを打つのであれば、ペン7ソウに受ける。

もちろん中をツモルことができれば高得点だけれど、

7ソウのほうが牌山にいる可能性が高いのだから、ペン7ソウに受ける。

中は、一枚も出ていない。

牌山にいるかもしれない。

けれど、誰かの手の中に組まれている可能性も高い。

リーチをすれば、トイツで落としてくる可能性もあるかも知れない。

けれど、7ソウが、他家に使われていないし、

このあとも、使いづらいであろう状況である、ということのほうが私にとって

より、確実性の高い情報である。

まず9ソウの4枚見えで、789のメンツは存在できない。

それに付随して、ソーズのイッツーも存在できない。

ソーズの上は安いのだ。

789の三色も存在できない。

下家、9ソウツモ切り。3ソウ手出し。ソーズの下は使っていない。

9ソウが4枚見えている、という情報は自分だけのものなので、

伸びきった形でのイッツーをみた連続形

12345678

がはいっているかどうか?だが、これなら3ソウがフリテンだ。

だから、下家は7ソウ0枚。

万が一使っていても1枚。

トイメンは、78ツモ切り。

なので、ここは使っていない。

上家も6ソウ9ソウツモ切り。

7ソウは、あと3枚(もしくは2枚)いる。

もし、これらのツモ切りの牌が一枚でも手出しであれば、7ソウを

雀頭にされている可能性が高くなるため、全然話が違って来る。

79に7を引いて打9の可能性がある。

もちろん、配牌から7ソウを雀頭にされている可能性もあるけれど、

79、67からの変化ではなく、尖牌の7ソウを「配牌から枕にできる」ということは

とても形が整っていた可能性も高いわけだから、こんな巡目まで引っ張らないと思う。

実戦では、

そう思っていたところに、テンパイ直前に7ソウが続けて2枚ツモ切りされて、

さらに7ソウを引きテンパイ。

そのまま八ワンをツモッた。

20c2d3a2c9675216ee50483d45672acfcd51685b1398145634-s.jpg

つかさ会は、5月10日、午前11時から

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「はじめての恋が終わる時」

http://www.youtube.com/watch?v=WbdzdkHLt-E&feature=kp

images1OR6C4BX.jpg


前の10件 | - JUDGEMENTですの! ブログトップ