50パーセントまで押す [九州麻雀ほうろうき]

今回のテーマは、半分まで押す。

危険そうな牌も50パーセントまで押す。

イーシャンテンでも押す。

そうして、指が和了牌を察知できるくらいまで、

感覚を研ぎ澄ますんだ!

もう、これは、四七待ちだな!

と思った待ちが、⑨と南のシャボだったり、

これに発は切れないな!

と思って止めたら、アンコウだったり。

ずっと、理屈で麻雀打ってるから

感覚で麻雀打てなくなってる。

理屈の麻雀を7年間も打っていたのだから、

無理もないのだけれど、

このほうが、麻雀打ってる、って気がするなあ。

うまくいかない、と感じたら、

どんなところからでも注意して

うまくいきそう、と感じたなら

指が14本折れても、リーチ。

もちろん、理屈じゃないから、マネされては困るし

結果がでるようになるまでには、かなりギリギリの牌を切らなきゃならない。 

また年齢も年齢だから、感覚は戻らないかも知れない。

けれど、正月の麻雀で、

自分は理屈のうえで、成績を守って楽をしてるな、と思った。

納得はできるけれど、自分の心は死んでいる。

「楽をしている」

「だから、つまらない。」

理屈の当たり前の努力の結果だけど、

まあ、それにも、おおきな意味があるのだけれど、

それだと、全然つまんない。

今年のテーマは楽をしない。

今回、一度だけ牌に触れた瞬間にこれが、アタリだと

指でわかった。

カン②ピン。

ああ、この感覚は懐かしいな、と思った。

だけど、半荘数回打って、1回だけだった。

 

 1-150209120558.jpg

 

麻雀 ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0