私の手順はおかしい。 [TSUKASA会]

私の手順はおかしい。

実は、これを自信を持って言えちゃう。

平面上のことに従う前にまず、ムリに「見えないものを見ようとする」し、

基本配牌では「シャンテンスウはあまり考えない」そういう癖がある。

その最大の理由は、「臆病だから」これに尽きるのだ、と自分では考えている。

自分にとって「準備不足」であることの結果のエラーを「極端に恐れる」。

私にとっての正しい手順とは、まず「準備不足」とならないこと。

しっかり準備していれば、準備ができていない場合よりも、強く戦える。

備えあれば、憂いなし、だ。

そして、人事を尽くして天命を待つ、といったところか。

しっかり準備をした結果であれば、振り込んでも構わない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は、自分の麻雀の欠点を、「無理な押し」だと理解していた。

準備不足の結果、「無駄なエラー」が増える。

①テンパイしていれば、局面をあまり考えず押す。

②安全牌がなければ、まっすぐゆく。

など。

だが、これでは成績は安定しない。

①局面を考えて、テンパイをいれる。

②常に「受け」の意識を持つ。

このように改善することで、成績が下にぶれることは少なくなった。

トップはとれるけれど、ラスも多い、という成績ではなくて

トップは大きく叩くけれど、ラスは引かない、そういう麻雀に変えてゆくための努力。

それが、私の場合、牌効率などを犠牲にした「受けの準備のある麻雀」だったのだ。

守備を捨てて効率に従えば、攻撃力は上がるけれど、被弾する可能性も高くなる。

それでは、不安定だ。

ならば、効率を多少犠牲にしてでも、守備を整え1巡でも強く押して

被弾する可能性を低くするほうがよい、と考えたのだ。

よく「振り込まない麻雀ですね。」との言葉をいただくけれど

実のところ、守備力を考えて「受け」を強化した結果、

振込が少なくなっているだけなのだ。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

前回のとある対局。

東3局南家

東家     28000点

南家(私)  26000点

西家     32000点

北家     34000点

平たい状況

ドラは9ソウ

DSC_1364.jpg

ここに第一ツモ5ソウ。

四九九⑤⑤⑤23335東南西

何を切る?

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ゲストプロ招来イベントにつきましては、

リンク先「麻雀ほうろうき」からご確認ください。

http://tsumatetsu-777.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会、9月6日、この日に限り開催は、午後4時から、となります。

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www

.nicovideo.jp/watch/sm19480453


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。