大事にするってどういうこと? [哲学する麻雀]

よく、このブログで私が、「牌や対局者を大事にする」という言葉を使っているけれど

 それって、抽象的すぎるから、うまく伝わっていないのではないか?

そう思ったので、ちょっと記事にしてみる。

「牌を大事にする。」

大事にしている、ってどういうことだろうか?

相手が大事にされている、と感じることを指すのだろうか?

だとすれば、麻雀を牌を大事にする、って、相手は無機物なのだから

大事にされてると思っているかどうかはわからない。

だから、これは私の考えなのだけれど、

ここは擬人法で考えてみて、麻雀が牌が人だとしたら、

大事にされていると思うかな?

と、考えてみることに、私はしている。

その牌と巡り合えたことに、本当に感謝できているか、どうか?

牌が、私と巡り合ったことを、喜んでくれているか、どうか?

それをいつもいつも自分の心に問うのだ。

例えば、8000点までなら振り込んでもトップ、という状況であっても、

自分の手牌が頑張っているのであれば、

差し込んだり、振り込んだりは、私にはできない。

そうすることで、おそらく本来の麻雀の目的であるトップ取りがかなうとしても

私は、「そんな牌に失礼なことをしてまで勝つくらいなら麻雀をやめる。」

と、本気で考える。

理由?

「嫌だから。」

「そういう麻雀を打つことが嫌だから。」

強打者相手に敬遠するようなものだ。

自分が納得できない。横着な感じがする。

やはり、オーラスなどというものは、自らの手で決着をつけるべきだ。

さらに、困ったことに、私は他人の手牌も大切にしたい、と思っている。

だから、デキメンツを壊したりしてむりやり高い手を作っていたり、

(明らかにヤリスギだ、と思う所作。そうでない場合もごくまれにある。)

高得点の為にフリテンリーチを打っている他家をみると、本当に胸が苦しくなる。

その人にはその人の考えがある、それを批判する権利など私にはない。

けれど、

「牌がかわいそうだ。」

と思ってしまう。

ひどい親のところに生まれてしまった子供を見ているような気持になる。

自分には、何もできない。

もちろん他人の麻雀なのだから、私見であっても述べてはならない。

だから、とてつもなく苦しい。

私は、麻雀に対して思い上がらず、「大切にしている」人と

同卓させていただきたい。

フケイサンができなくてもいい。いつかできるようになる。

成績なんて気にしなくっていい。

そんなものよりも、「大切にできる気持ちが大切。」だ。

天文学的な確率で、自分と巡り合う牌に、運命の奇跡を感じる。

大切にしよう、と思わなくても、当たり前のように大切にできる。

そういう人は、同時にまた当たり前のように、

周囲の人間も大切にできている訳だから、なお素晴らしい。

私の考えが説得力を持たないのは、きっと実践できていないからだろう。

それは、そうだ、「大切にしよう」と思わなければ「大切にできない」と

いうことはすなわち、「大切にできていない」ということなのだから。

宗教的な色合いを持つ発言となってしまうのだけれど、

我々は、等しく様々な「人生を楽しむ機会」をいただいている、のだ、と私は思う。

誰からいただいているのかは、わからない。

それは、自分がどこから生まれてきて、どこへゆくのかわからない、

ということと同じくらいわからない。

けれど、それは価値があることだと、私は思うから大切にしたい、とおもうのだ。

毎週食べている、ココイチのカレーだって、価値がある。

「ああ、みんなとカレーを食べることができて幸せだなあ、」

と感じることができたなら、それはもう幸せなのだ、と思うのだ。

ポリアンナの「よかった探し」のようなものだ。

世の中の様相なんて、自分の心の持ち方でいくらでもその姿をかえる。

しあわせなんて、「大切に慈しむ心」さえ持ち合わせていれば、

いつでも気がつけば、そこにある、ものなのだと思う。

179e3bc63eeec76cc74b062471a3ac59.jpg

ゲストプロ招来イベントにつきましては、

リンク先「麻雀ほうろうき」からご確認ください。

http://tsumatetsu-777.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会、9月6日、この日に限り開催は、午後4時から、となります。

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www

.nicovideo.jp/watch/sm19480453


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。