チャンタ。その遠い道のり [ワルイシイプルギス会にて]

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

タンヤオにすべきところを、チャンタ軸に組むことには、牌理的には抵抗がある。

けれど、上家の切り出してくれた⑧に勇気をもらう。

私の選択は場の状況を考えると正しくないのだろうけれど、

「そうしなければならない」のだ、と、心に括りつける。

後は、局面に備えた準備である。

タンヤオ軸に組まなかったメリットを生かして丁寧に組むのだ。

最大のメリットは他家への牽制。

トップ取り麻雀では、私は和了すれば和了やめを選択する。

すなわち私の仕掛けの値段には意味がない。

私が和了した瞬間、他家はトップを取れず終局するのだ。

対局者に与える情報は、

「1500点の和了止めを望む親番が、ノータイムで、カン⑧をチーした。」

というもの。

チャンタもしくは、上の三色、イッツー、ホンイツ。 

これらの役が容易に狙える牌姿である可能性が高い、仕掛け、ということだ。

これは、タンヤオ軸の仕掛けでは得ることのできない効果である。

手役の複合を他家に思わせることが、できること。それも、チャンタの攻撃力のひとつだ。

一九①⑥249東南北  チー⑧⑦⑨

実際、こんなパッパラーな仕掛けなのだが、それは私しか知りえない情報だ。

次にソーズの4ソウ2ソウを払い、

チャンタもしくは、上の三色、イッツー、ホンイツ、これを、対局者に想定させる。

とにかく、13枚役はチャンタ。

9枚役は三色。

これらを、他家には可能な限りホンイツを思わせるように組む。

ここで、ひとつドラに対する準備を決める。

ドラは、自分の牌姿がどのような状態であってもノータイムでツモ切る。

そうすることで、私の手牌の構成が進行していることを、他家に示唆する。

ドラを切ることで他家も楽になるかも知れない。

だから、可能な限り序盤にドラは掴みたくない。

そうしなければ、この手は死ぬ。

ドラは必要ない状況。

ここでのドラは、ドラだからこそ、大切に「そういう仕事」に使うのだ。

もし、仮にドラを仕掛けられたとしても怯まない。

怯まないことで、「ドラを払うこと」への責任を取るのだ。

金剛お姉さまびっち.jpg

 セガの本気↓パないっす。

http://www.nicovideo.jp/watch/1391059400

::::::::::::::::::::::

つかさ会は、2月22日、午前11時から。

ドアでサンドイッチ↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村qurqje8wsodcio6.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0