即リーチの判断 [TSUKASA会]

 テンパイ即リーチ、について、質問をいただく。

私は、即リーチを打てないテンパイは組まないようにしている。

一度でもテンパイを入れるのであれば、

それは「和了して悔いなし」との場の状況判断が必須となる。に

テンパイわたりは、ワタっている途中も和了がうれしいことが大事

ただ、注意をすることは、

リーチを打つ事によって、私のリーチに振り込まないために

「他家が私の河の牌を切ることで、他家に和了」をされないだろうか?ということ。

 例えば、私のリーチの河に七ワンがあって

上家が、四七ワン待ち。

私のリーチに振らないように、下家が手の内アンコウの七ワンに手をかけた。

その結果、本来「リーチを打たなければ発生しなかった和了」が生まれる。

こういうことをとにかく私は恐れる。

リーチを打てば、「そのリーチに振り込まないようにする人」が生まれて

その人は、リーチ者の現物を切り出してくる可能性が高いということ。

このことも踏まえて、リーチを打てば、何が起こるのか?

をリーチを打つ前にしっかりと、考えておくべきだ。

一二③12346789発発

①を待っていたところに、望外のドラ三ワンツモ。

点数が必要だ、ということと、親番だ、ということ。

この2つから、日頃なら即リーチである。

けれど、5ソウを引ける根拠がない。

もちろん、引けない根拠もないから、即リーチなのだけれど・・・

このままダマで万が一ツモ和了をしても、3900オール。

であれば、1ソウや6ソウ9ソウ。

もしくは、発を引いて、和了の可能性をあげてリーチを打ったほうが

いいんじゃないか?と。

また、1ソウや9ソウを引けばチャンタへのワタリも見える

一二三11234789発発

一二三11223789発発

一二三12367899発発

一二三12378899発発

まあ、これはやりすぎにしても、

もちろんカン5ソウがいない、という根拠もない。

一度そういう想念が浮かぶと試してみたくなる。

が、結局、そのまま5巡が何の変化もなく過ぎて、

そのままツモ切りリーチとなった。

意味もなく、他家に自由を与える数巡。

意味がない。

もし、発を利用した和了となるのであれば、

 一二③12346789発発

このシャンテン時に、

1ソウ4ソウ6ソウ9ソウ発を引いているんじゃないか?

チャンタ変化であれば、1ソウや9ソウをここで引くはずだ。

ダイレクトに、12000の手組みとなるドラ三ワンツモは

そのままリーチでよい。

ダマで和了しても、7700点の

一二三12346789発発

個の聴牌だけれど、これを最終形とするのであれば

一瞬足りともダマにするべきでhない。

ダマにしておくメリットがない。

それを、牌や理屈をこねくり回してダマにしてはいけない。

images1PN788DS.jpg

パラロス本家↓

http://wing6877.blog.so-net.ne.jp

つかさ会。どようび。

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ヲタ風からの仕掛けリーチ判断 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。