雀荘にて [麻雀回顧録]

 昔のことを、思い出す、というそのことは、

現在しあわせではないから、とは、さだまさしの曲だっただろうか?

けれど、私はそうは思わない。

過去があるからこそ、現在がある。

過去を大切にしない横着な考え方に、未来はない。

ただ執着はしない。

過去というものは、ともに人生を歩む友人のようなものなのだから。

:::::::::::::::::::::::

大学の講義のあと、4コマ目が終われば

①ゼミの仲間、②バイト先の仲間、③雀荘の仲間

④サークルの仲間、

このいずれか、と麻雀を打つ。

お呼びがかからなければ、フリーの麻雀点に出かけていた。

私のフリーのデビューは、いきなり7500枚くらいの大負けデビュー。

その教訓から、基本フリーへは、いつも負けるつもりで出かけていた。

10000円で、朝まで遊べればよい。

減らなければ、御の字。

そうすると、不思議と負けることは少なかった。

勝とうと思わずに、負けないように、そう思考をシフトさせると

不思議と冷静でいられた。

そんなふうに麻雀三昧だった私は、長い休みで帰省をしたときも

当然地元の仲間と、麻雀三昧だ。

帰省時は、とにかく、朝モーニングを取って麻雀。

帰宅してご飯食べて、寝て麻雀。

同期の桜な仲間との麻雀は、本当に今思うと

泣きたくなるくらい楽しかった。

仲間内でのセットの麻雀は、ほぼ毎晩、深夜1:00からだ。

お迎えの友人の車のエンジンの音が遠くに聞こえると

母親がわたしを起こしに来る。

「ゆうさん、Hくんがむかえにきとるよ。あがってもらうかね?」

母親は、あそびほうけている私に対して

何の憤りもなかったようだ。

長い人生のなかで、こんなふうに夢のように

自由でいることのできる時間が持てること。

そのことの価値をきっと知っていたからなのだろう、と現在は思う。

「人生が楽しい」という一番大切なこと、

このことを、私は、この遊びほうけていた時期に学んだ。

人生の時間は、かならず大きな波のように帳尻を合わせてくる。

けれど、楽しい、と心躍る時間を信じることで、

実はさほど悲観することでもなかったりする。

とにもかくにも、仲間内の麻雀は、

メンツをかえて絶え間なく開催されていたのだけれど、

それでも、「24時間自由」であれば、その時間が手持ち無沙汰となることも多い。

そうなると、フリーにでかけようか、となる。

まだ、学生だった私は、帰省時にはその雀荘にいることが多かった。

景気の影響もあってか、点3の学生向けの雀荘であるその店が、その真下で

点ピンのおっさんむけの雀荘も合わせて営業し始めた。

そんな、そうだな、今日と同じくらい暑い夏のある一日のできごと。

仲間内では、点5がほとんどだったこともあり、お金欲しい→麻雀、とはならなかった私は

高いレートも麻雀には興味がなかった。

私にとってピンは特にお金が必要なときの富くじのようなもの。

毎朝、10時になれば、どのみち5,000円モーニングサービス(*注:1)でゲットできる。

オカネの心配はない。

将来の心配もない。

時間は無限にある。

まさに、無双状態。

その夢のような時間の本当の意味に気づくこともなく

それでも、毎日を懸命に生きているつもりだった。

そんな、とある一日の出来事。

注:1→当時のパチンコ屋さんには、ボーナスのフラグのたった台が

お店のサービスで複数設置されていた。

メダル3枚が、370枚になる魔法のようなシステム。

友人たちは、このモーニングで車を買ったり、学費をはらったりしていた。

157_1_image.jpeg

パラロス本家↓

http://wing6877.blog.so-net.ne.jp

つかさ会。どようび。

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0