文月からのリスタート [感性の麻雀]

掟やぶりな「不ヅキちゃんからの脱出方法」はいくつか知っている。

①いわゆる「ウミ出し」というやつで、半荘一回を捨てて、

 全ての牌をツモ切りする。

②自分の牌構成にとって明らかに要(カナメ)となる牌をわざと抜き、

 紛れを起こす。(678などのデキメンツから、わざと7を抜く。)

意志があるものが麻雀で、それがうまくいかないから、

あべこべのことをやってみる、という作戦。

けれど、こういう「失礼極まりない行為」を選択できるはずもない。

こういう拗ねた破壊行為を重ねてまで、自分の麻雀を修復しようとはおもわない。

であれば、問題を解決するのではなく、

問題そのものを消失させてしまう、そういう方法を選ぼう。

歯車が合わなくなって、リズムがとれずエラーを重ねているのであれば、

リズムを合わせるのではなく、根本から破壊する。

荒療治ではあるけれど、これが一番効果がある。

根本から破壊して、また、作り直すのだ。

ようは、気の持ちようなのだから。

麻雀で起こるその事象は、私の気持ちに関わらず

そこに変わらず、存在しているのだから。

一四八①⑥⑧6799東西西中  ドラ2ソウ

東3局の親番で、このような配牌。

調子がよいと感じているときは、このような配牌を「悪い」とは思わない。

けれど、自分で「間になっていない」と感じていて

さらに当たり前のことが、当り前にできていないと、そうわかっている場合、

この配牌に対して希望を持つことが困難になる。

ドラの2ソウは手牌に絡むべくもなく、

和了できそうなチートイツでさえ、めっさ遠く感じる。

のんびり牌を重ねているうちに、他家に和了されてしまうだろう。

可能な限り、自分の失点を防いで親番を落としてもらう、という戦術も

選択肢にいれるべき憂慮すべき局面だ。

この場の状況判断の固定観念を、まず、払拭する。

和了困難だ、感じていること、その意識をまず破壊するのだ。

確かに、冷静に判断するなら、和了困難。

何故なら、守備も考えながら打たなければならないから。

けれど、その守備の部分を全て攻撃に回してしまえばどうだろうか?

そうすれば、少なくとも「間に合わない」ということはなくなるはずだ。

「行き過ぎ」になったとしても、「間に合わない」よりはよい。

間に合わないくらいなら、スピード超過のほうがはるかによい。

もっとも、この牌姿でスピードなど望むべくもないのだけれど。

だが、問題なのは、そう思い込むことで「当たり前のことができなくなっている」ということ。

この9ソウや西を逡巡なく仕掛けること。

西は守備の牌で、などと、利口ぶらずに、ちゃんと手牌と

自分の麻雀に対して「熱意をもって接すること」だ。

2b3b1600-s.jpg

 :::::::::::::::::::::::::::::::::

ゲストプロ招来イベントにつきましては、

リンク先「麻雀ほうろうき」からご確認ください。

http://tsumatetsu-777.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会、9月13日、正午から開催、となります。

パラダイスロスト本家↓

 http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

つかさ会。会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

みくのん先生↓「放課後ストライド」↓

http://www

.nicovideo.jp/watch/sm19480453


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0