4人で打つ麻雀 [麻雀黙示録]

なんとなく、乗れてはいない、そんな対局。

ぼんやりしている時間が多くて、

手出しツモ切りの確認も大雑把になる。

その理由は、ペース配分を考えているから。

老いを感じざるを得ない。

半荘1回と、半荘8回では、その消費をするエネルギーが異なる。

東2局 

親番

ぼんやりしていると、トイメンの雀ゴロ、ごろたんが

字牌を2つほど仕掛けている。

ドラの絡んでいない仕掛け。

どの字牌だったか?まではおぼえてはいない。

北と西だった、と思う。

なんだか記憶が不確かである。

二二六七⑤⑥⑦23467中

ごろたんの仕掛けでカン⑥が入り、この13枚。

場には、八ワンが3枚。五ワンが1枚。

五ワンをツモる。

五ワンが入ったときには、中を切り飛ばしてリーチを打つつもりでいた。

中は、ごろたんに厳しい牌だ。

けれど、和了されないんじゃないかな?と漠然と感じていた。

もちろん根拠はない。

それが自分の願望なのかどうかはわからない。

けれど、そのように感じている、ということがまずひとつ。

場の状況を考える。

東2局。点棒状況は平たく、誰にでもチャンスがある感じ。

上家のせんぱいと、下家のとりとんは、

ごろたんの仕掛けに対して、「打てない牌を抱えて苦しんでいる」ようだ。

散家である彼らが、ごろたんの仕掛けに対して

甘い牌を切ることはできないだろうから、戦うとしたなら、

戦うことができるのは、ごろたんのトイメンでなおかつ親番である

わたくしをおいて、他はない。

もし、仮に私が「この戦い敗れた」として、ごろたんに点棒が集まったとしても、

ごろたんの上家は、とりとん。下家はせんぱい。

トップ目に対して、それを苦しめる打牌ができないメンツではない。

それは、私が6000オールを和了したりできた場合も同様だ。

上家のせんぱいと、下家のとりとんに挟撃されるだろう。

トップ目も苦しい。それが正しい麻雀だ、と思う。

それが、できないメンツではない。信頼をしてよい。

この中切りが最悪な結果を招いても、

それでこの半荘が壊れるような、そんなレベルのメンツではない。

ここを信頼できないのであれば、それは4人で打つ麻雀ではない。

このまま、中を抱えておりることはたやすい。

けれど、中が和了される可能性って、どれくらいあるのだろうか?

せんぱいや、とりとんが抱えている可能性もある。

中は雀頭になっている可能性もある。

アンコウになっている可能性もある。

見えないものを恐れて、自分の最大の攻撃を

躊躇するほどおろかなことはない。

見えないものに対して目を閉じてはいけない。

恐れて、何を恐れているのか?を考えて、

そのうえで、その恐怖を押し返しすのだ。

もし、その結果、最悪の結果を迎えたとしても

その最悪の結果を抱きしめて責任をとればよいだけだ。

点棒的に落ちても、まだまだ、チャンスはある。

二二五六七⑤⑥⑦23467中

この私のテンパイも、他家の麻雀の力も、

十分に私が「戦いのステージにあがること」の理由となる。

親番である私がやるべき仕事。

それは、戦うことだ。

振り込めば、私の点数が減るだけだし、

他家はどのみちオリていても、1500点のノーテン料を支払う未来なのだから

それが、2000点をかぶろうが、3000点をかぶろうが、

それは、賢明なオリの結果の甘受すべき失点だ。

私が散家なら、中は切らない。

場が南場でも中は切らない。

メンツがこのレベルに達していなければ、中は切らない。

この条件下で、私のしなければならないことは、戦うことだ。

大学を卒業した日に打った「学生時代最後の麻雀の最後の半荘」に、

タンピン三色567をテンパッて、東を切って

3200点を打ちこんだ20年前のことを

「ああ、あのときも567の三色だったなあ」と思い出しながら、

大丈夫、役満じゃないから、と、中を

ポン!

ごろたんの声。

「ポンですんだなら、私の勝ちだな!」

そう思ったのだけれど、ごろたんに発をツモラレテ

3000.6000の和了。

けれど、そのあとは、予想通り、

せんぱいと、とりとんの「よい麻雀」で

半荘そのものが、お粗末なものになることはなかった。

100回同じメンツで同じ状況なら、中は切ります。

相手がホンイツトイトイならなおのこと、

リーチを打てば、手の内に受ける牌を抱えることは困難なのだから。

手牌4枚からの高得点のテンパイを受ける力を持っている人間はそんなにいない。

テンパイと安全牌はないことを理由に攻めてくるだけだ。

その状況に打ち込める親の高得点テンパイを壊す理由など

やはり、現地点では私はみつけることができない。

images927SUS6Q.jpg




<→
麻雀 ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。