さらば、雀ゴロ! [麻雀回顧録]

 夕方から、よろりと出かける。

こうゆう寝る前に3回ほど、という対局が一番楽しい。

東1局。

南家の私が、

二三四五六七⑤⑥56788

ドラ②

これはリーチ!

東家の小説家のような風貌の男が、

追いかけリーチ。

どちらかというと、「ままよ!」リーチ!

この小説家、ありていにゆうと昭和の麻雀。

ダマで和了可能な手役はリーチに来ない。

つもおおおおおおおおおおおお!

二三四①②②②③⑥⑧789 ツモ⑦

一発ツモで、裏も②で、8000点オール。

うわあ、きついなあ、で、もつれこむ南1局。

8ソウを切る際に逡巡。

8ソウが重なりやや強打。

この50000点以上持っている親番小説家

メンホンちゃんじゃない?

こんなの食らったなら、ふっとんじまう!

そう思っていたなら、この小説家がリーチ!

また、ままよリーチ!

やばいって!

そう思っていたなら、北家雀ゴロが果敢に追いかけリーチ!

私も聴牌取りのチー!西家とりりんも、形式聴牌取りのチー!。

ハイテイ牌が雀ゴロたんに!

コトリとそのハイテイ牌2ソウを河に置くと、「ロン!」の声。

22234999発発発北北

24000点。

雀ゴロたんは、混一色を読み北単騎でリーチを打っていた。

だれかが、止めなければいけなかったこの小説家の親番。

1000点で落とさずに、3000,6000点をかぶせてやろうと考えた

私のおもいあがりによる失策も原因のひとつ。

「なんか、悪いことしたなあ・・・」

そう思わざるを得ない男っぷりの良い被弾だった。

嫌いじゃないスタイル。

リスクを負わねば、勝利はない。

ただ、そのバランス感覚は人によって異なる。

「リスクいやん」な私は、点棒を持っている親リーチとは戦わない。

なぜなら、点棒を持っている親リーチを打てる親番は、

その選択肢の多さでは、「神」のような存在。

そうなる前に手を打たねばならないし、

そうなってしまったのであれば、やはり、

その猛威が過ぎ去ることを待つより他はないのだ。

20140822201754180.png

パラロス本家↓

http://wing6877.blog.so-net.ne.jp

つかさ会。どようび。

ランキングに参加。クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0