手積みはいやだ [麻雀回顧録]

しばらくして、Nの後輩らしき青年が、

「ちース」と部屋に入ってきた。

いかにも、な感じのいかにもな青年。

「麻雀弱いだろうな、」というオーラが、何故か滲み出ている。

Nに挨拶をしたNの後輩をSとしよう。

後輩Sは、私にもぺこりと不器用に礼をすると、

「サモンさん、もうすぐ来ますよ。」

とNに告げた。

どうやらサモンさん、というのがNの職場の先輩らしい。

それからNと後輩Sとの間で、そのサモンさんの麻雀についての談義が始まった。

「とにかく職人のようにうまい」

「振らない」

「ラスを引かない」

なんだか、よくわからない抽象的な言葉が飛び交う。

なんだか、おかしい。

その「サモンさんスゲー談義」は続く。

「この間、サモンさん国士和了したんだぜ?」

みたいな、もうどうしようもないハナシまで飛び出してきた。

私は、他人の評価など信じない。

相手が強いかどうかを、判断するのはあくまで自分だ。

私が、相手の麻雀に「揺れない強さ」を感じない限り、

それは私にとって脅威ではない。

それより、私には確認をしなければならないことがある。

「どこの雀荘で打つの?まさか、手積みじゃないよね?」

おそらくここで、手積みで打つことになるのだろうけれどできれば、雀荘がよい。

「雀荘いこうぜ?」

私は「一縷ののぞみ」を託して訊ねた。

正直、手積みは面倒くさいし、牌をおぼえたりおぼえられたりのリスクがともなう。

雀荘にいこうぜ?なあ?

と続ける私にNは苦笑いを交えて答える。

「このへんに、雀荘なんてしゃれたものはない。

ここから一番ちかいところで、車で2時間はかかるぞ?」

そうか、そういう理由か。

と、いうことは、これからずうううっと手積みで麻雀を打つことになるわけか?

まいった。もう、めんどくさくて帰りたくなった。

けれど、サモンさんが来れば、いやおうなしに始まってしまう。

麻雀のハナシに熱が入るNと後輩Sを尻目に、うんざりを隠せない私。

ドアがひらく。

サモンさんの登場だ。

0f3c7a65-s.jpg



つかさ会は、今週土曜日正午開催。

会場などの情報は、こちらをクリックしてください。↓

http://www.mj-king.net/janso/search/detail_9282.html

 ランキングに参加。

クリック!クリック!

<→
麻雀 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

ドラゴンボール→http://wing6877.blog.so-net.ne.jp


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0