オーラスでの状況判断 [ワルイシイプルギス会にて]

世の中には、クリソツな人間が三人はいるという。

ruck!you!にKイヅミ氏が居た。

「あれ、こんな平日にどうしたの?」

そんな言葉が、飛び出しそうになった。

斜め後ろから見たシルエットはモノホンのKイヅミ氏。

冗談やめてくれ、というくらい似ている。

だが、首からかかっている名札の表記は違う人に名前だった。

ほんとうに、びっくりである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帝愛グループに魅了されてしまった、カイジプルギス。

脳内では、アメイジンググレイスが流れ続けている。

私もその毒気に当てられて、ざわざわしていた。

おかげで、麻雀の内容は、30点くらい。

やっぱり、大切なのは、集中力だなあ。
c10a1a2c.jpg

さて、

麻雀で、大切なことは、状況に対する備え。

とあるオーラスの局面を切り取り、考えてみたい。

オーラス 流れ2本場 

自分(北家)39500点

東家    42000点

南家    17000点

西家    21500点

例えば、このような点棒状況。

自分(北家)は、どう展開してゆくべきなのか?

ルールは、競技麻雀。和了やめなし。テンパイやめなし。

順位点

A プラス12 マイナス2 マイナス4 マイナス 6

B プラス8  プラス4 マイナス4  マイナス 8

C プラス6  プラス4 プラス2    マイナス12

とにかく、30000点以上をキープして終局することが、最大の目的となる。


自分(北家)39500点

東家    42000点

南家    17000点

西家    21500点

まず、配牌を取るより先に、他家の思考を推察する。

これは、その打ち手のタイプによって差違があるのだけれど。

東家

トップ目であるため小得点の連荘は、他家に逆転のチャンスを与えることになるので避けたい。

2着目である北家を、30000点以下にすることを目的として他家を牽制できる展開を作りたい。

ただ、振込みだけは、絶対に避けなければならない。

なので、序盤から振り込まない為の、受けの牌を残しながら形を組む。

リーチを打たない展開を目指し、捨て牌や、食い仕掛けによる牽制。最終的に、2着目である北家が

ノーテンであれば、自分もノーテン申告で終局。

南家

 3900点ツモ、5200点出和了で、3着を狙う。もしくは30000点以上に浮上可能な形を組む。
組めなければ、形式テンパイで、次局ハネマン狙い。2着目を直撃できればサイコー。

西家

基本的には、南家と同じ思考。30000点以上。この局で届かなければ、形式テンパイ狙い。
次局に賭ける。7700点では浮上できないので、最低8000点が必要。


と、いうことは、私、北家は、どう組むか?

南家と、西家は、大物手を組むだろう。

もし、ハネマンをツモッてくれれば、それだけで、トップは、北家となる。

この局での和了については、南家の目指すハネマンにも、西家のマンガンにも、

わずかに点棒が届かない。ここは、形式テンパイ狙うはずだ。

であれば、決着をつける局面は、この一局となる。

他家の攻撃力が低い局面。

この一局が、状況的に一番攻め易い。

親も流局による終局を望んでいるので、攻撃中心の展開は作れないはず。

もちろん、トップ目に12000点を直撃しての、一人浮きのトップが一番望ましいのだが。

親の現物待ちでの、2000点のダマが望ましい。

親の上家なので、「親の手組みを安くできる牌」を鳴かせるように心がける。

そして、当然のように振り込まない為の牌を配牌から蓄える。


実践では、下家のトップ目が、好牌がめまくりの捨て牌。

字牌を躊躇なく切り出している。

そこで、4巡目、私にピンプのみのテンパイ。

リーチを打てば、2000点と積み棒600点で、2600点

トップになる。

本来ならばテンパイとらずで、もう一度組み直すのだが、

どう考えても、親の安牌の準備があるとは思えなかった。

判断材料は

①この早すぎるリャンメンテンパイ。

②親に安牌がない。(他家の早いテンパイを想定せず13枚いっぱいいっぱいになっている可能性大)

 おそらく3シャンテンくらいではないか?

③南家、西家は、おそらく動かない。

早すぎるテンパイこそ、最大の攻撃材料ではないだろうか?

もし、親に捌かれても、次局がある。

親が、私のリーチを捌くために、本来の手組みを壊してくれるのならばそれも願ったりだ。

その時は、ハネマンを組む。

とにかく、攻め易い状況で、攻めない、という選択肢はない。


結果、3巡後、親から和了牌がこぼれ、トップとなった。



にし↓
http://n-guchi-1219.blog.so-net.ne.jp/2011-12-19

てつつま↓

http://tsumatetsu-777.blog.so-net.ne.jp/

くりっく願います↓


麻雀 ブログランキングへ

大人買い→http://wing6877.blog.so-net.ne.jp/

W_1.jpg
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 2

つまてつ

Kイヅミ氏のドッペルゲンガー見ました!

おー、こんばんはーと挨拶したほど激似でした

ドッペルゲンガーだったら本人と会わせてはいけないね^^;
by つまてつ (2012-07-27 07:35) 

ゆうゆう

つまてつさんとクリソツな、てつつまさんをたまに見かけますよ。

まぎらわしいので、存在を統一してください。
by ゆうゆう (2012-07-28 10:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。