牌効率。


最近よくこの言葉を耳にしていて、なおかつ


なんとなく、よくわかっていないくせに


よくわかっているふりをして、会話をかわしていた。


牌効率って、その局面(場の状況)を鑑みた命題への効率。


多分、こんな感じでいいんだよね?


 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


グーグル博士に相談してみよう。


牌効率とは、


麻雀において、


聴牌に至る確率・早さのことを言う。


・・・・・・・・・・・・ 



え?


そうなの?


麻雀って、聴牌を競うゲームじゃないよ?


知らなかった・・・。


今まで、勘違いしていた。


まさか、牌効率が聴牌至上主義に起因しているとは・・・。


でも、確かに、状況抜きでの最善手というのは


客観的に説得力があるから、


これはこれでいいのかも。


シャンテンに戻したり、両面ターツを破壊する打牌は


牌効率がなってねえな、おい。


となるわけですな。


注意しようっと。



 


 


麻雀 ブログランキングへ