言葉の重さ



「まぁじゃんよつば」店内。
世にすねた自分は、自分の中の愚痴が
よりにもよってこのタイミングで
スルリとこぼれた。
村田光陽プロに訊ねる。
「自分たちの麻雀には、本番がありません。
 試合に出るわけでも、ない。」
目的がない麻雀。お金がかかっていない麻雀。
モチベーションを保つことがとても難しい。
現に自分自身、自分の麻雀に興味がないわけだから。
その私の言葉に、
どうしてそんな質問を?
と、思われたのか、少し間をおいて強いまなざしで
「どんな対局でも、本番だと思って打てばよい。」
と、言葉をくださる。
「・・・・・・・・・・。」
そう、それは、かつて自分の中では
当たり前だったこと。
優しいけれど、強い語気も感じる言葉のまえに
私は、なんだか現在の「たゆとう自分のこと」が
とても恥ずかしくなり
知らず知らずのうちに自分自身が
本来見据えなければいけない「大切なこと」をおろそかにして
「麻雀に一生懸命な様子を演じている」のではないか?
と、空寒い気持ちになった。
::::::
少しの歓談の時間のあと、村田プロとの対局がはじまる。
ともあれ、持てる力を全て出そう。
物置に閉まってあった古い原動機付自転車を、
油の切れたそれを引っ張り出して、むりやり動かそうとしている
そんな気分を思い出しながら
私は、とにかく卓上の情報を拾うようにつとめる。
ポンコツをむりやり動かしているイメージ。
よい麻雀を打たなければならない。
自分は、これまでの対局者に恥じないように、
「よい麻雀を打たなければならない。」のだ。
東家は、ふかしんさん。
南家に、初対局の方。Aさん。
西家に、わたくし。
北家に、村田 光陽プロ。
東1局
ピンと張った水面のような麻雀を打ちたい、と思っている
自分とは相対して南家のAさんは、
他家の打牌に手牌のことやこぼしてくるタイプのようだ。
それほど大きな声ではないので
他のひとには聞こえていないのかも知れない。
独り言なのかもしれないが、
情報として場に落ちている以上、
現在の私にとっては迷惑この上ない。
「もう、だめだ。」
と言ってリーチを打ったり
「オリ。」
といって、テンパイしていたり。
手牌進行について、余計な情報をこぼしてくる。
耳をふさぎたい。
「お願いだから、静かにしてくれ。」
そう願う自分の想いも空しく
Aさんの独り言は続く。
おそらく、「癖」なのだ。
ずっとそうやって麻雀とつきあってきて、いらっしゃるのだろう。
悪気はない。
麻雀が、場に落ちる情報を拾い精査して戦う
「対人頭脳ゲーム」だ、という理解がないだけなのだ。
ゲームの進行にかかわることを、口にすることの
その罪の深さをご存知ない、ただそれだけのことである。
全力で情報を拾いにいっている自分にとっては
「自分にとっては」その独り言は、心の底から迷惑極まりない。
お願いだから、だまって打ってくれ。
心の中で、そう祈り続けるけれど
無邪気な呪いのようなその独り言は、止むようすはない。
心を静かに。
ノイズを、ノイズとして処理する。
わたしはAさんの独り言、所作。
打牌のすべてを無視することにした。
そうしないと、とてもではないけれど
自分の麻雀にならないからだ。
どんな状況でも、自分の麻雀を打つ。
自分で自分の麻雀をどのように考えていても
悔いの残る打牌は残せない。
同卓者の所作のせいにして、それで済ますことのできる
そんな安い対局ステージではないはずだ。
けれど、これは、全て自分の中の自分の目指す
自分の都合の話。
東2局
南家となるわたしに、6巡目
以下の役を持たないテンパイが入る。
ドラ1ソウ
五六①②③⑦⓼⑨456南南
赤もない。
これにリーチを重ねる勇気はない。
手牌の変化を待つ。
赤五を引けば、リーチ。
それ以外は、静かに時を送りたい。
振り込まないこと、致命傷を負わないことが
ここでの目的となる。
自分の手牌は赤もなく、ドラもなく安い。
ということは相対的に他家の手役は高い。
上家、Aさんが
「ソーズはいらないな。」
とつぶやき赤5ソウを切る。
聞こえない。聞こえない。
悪気のないつぶやきなのだ。
お店のひとも、知らないし、
本人も知らないわけだから、
対局後に、お店のひとに
「Ąさんのつぶやきが迷惑だ」
と相談すれば、次回からはこの問題は解決する。
だから、この半荘だけの辛抱なのだ。
それも、麻雀だ。
その数巡後、Aさんからリーチがはいる。
私は、ダマ
五六①②③⑦⓼⑨456南南
これで押す。
6ソウを掴む。
Aさんのリーチは、ソーズの上本線。
だが、5ソウの裏スジである69ソウは
Aさん御本人が、
「ソーズはいらないな」
と5ソウを切っているわけだから、安全だ。
いや、でも。
赤5ソウはいらない、という意味で
「ソーズはいらない」とつぶやいたのかもしれない。
69ソウは、危険だが。
「ソーズはいらない」
ソーズのターツはない。
という意味か?いや。
ソーズのターツが埋まったのであれば
「ソーズはいらない」とつぶやくだろうか?
ということは、赤5ソウは要らない、の意味ではないのか?
ちょっとまて。
「おれは、何を考えているのだろうか?」
相手の言葉の意味を推察しての打牌の精査、など麻雀ではない。
これ以上の逡巡は、他家に迷惑だ。
南を切るべきか。でも・・。
わたしのなかに、Aさんの言葉を都合よく判断して
済ませてしまおう、という気持ちがほんの少しあった。
6ソウ待ちなら、57のカン6ソウにするかもしれないし
ソーズはいらない、というつぶやきには繋がらない。
また、振り込んでも12000位だろうと。
どんな時でも、精一杯打つ。
この場合の精一杯とは、どうすることなのか?
もう、わからない。
どうすればいいんだ。
苦しい・・。
6ソウを切る。
ロン!
Ąさんは、意外な牌がでた、という様子で手牌を開く。
一二三六七八⓺⑦⑧1178
ドラ1ソウ
18000.
私は、全身の血が沸騰することを感じた。







 ↓ランキングクリックよろしくお願いいたします。
麻雀 ブログランキングへ



1d46ac2c-s.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。